『少年マガジン』に連載した石森章太郎の原作漫画を「サイボーグ009」の芹川有吾と飯島敬、「少年忍者 風のフジ丸 大猿退治」の白川大作が共同で脚色、芹川有吾が監督した動画で、“サイボーグ009”シリーズ第二作目。撮影は新鋭池田重好。 超音波を放つ巨大な怪獣プレシオザウルスが次々に豪華船を襲ったため世界中が大混乱に陥った。ギルモア博士は直ちにサイボーグたちを全世界から召集、怪獣に対することになった。博士は怪獣が世界征服を企むブラック・ゴースト団の新兵器だと見抜いたのである。001から009までのメンバーは対超音波砲を備えた船で太平洋のグルカ島に出発したが、その中にかつて009が事故から助けたヘレナが密かに乗っていた。009はヘレナの乗船を認めたが、グルカ島に近づくにつれて次々と襲ってくる大エイロボット群や、発光クラゲと戦わねばならなかった。やがて、グルカ島に着いたサイボーグたちは、出現したプレシオザウルスを001の観念移動力で逃がれ、ブラック・ゴースト団の基地に潜入した。しかし、ヘレナが実は敵のサイボーグ0010と知った009は、ヘレナを殺そうとせず逃がしてやった。そして、再び現われた怪獣を009は口の中から飛び込んで破壊したものの、他のサイボーグと共に電磁罠に捕えられたのである。しかし、正義に目覚めたヘレナは009たちを救ったのだった。ヘレナは裏切り者として殺されたが、怒ったサイボーグたちは、ついにブラック・ゴースト団の秘密基地を爆破した。そして、平和の使命を終えた009たちは、それぞれの国へと帰っていった。
白土三平の同名長編漫画を大島渚が映画化。原画をそのまま撮影しアフレコするという、実験的な手法は賛否両論を呼んだ。声のキャストには大島組の常連である山本圭、小山明子、佐藤慶らが名を連ねた。室町時代、伏影城の城主は家老の坂上主膳に謀られ非業の死を遂げる。城主の息子である結城重太郎は辛うじて逃げ延び、父の仇を討つ機会を伺っていた。数年後、重太郎は城下に現れるが、主膳の妹で忍者の螢火に重症を負わされてしまう。そんな彼を救ったのは、伏影城に恨みを抱く忍者の影丸だった。
脱生于顽石中的孙悟空曾经雄霸一方,靠剪径为生。后来被邪恶的国王关在监狱中,偶遇小龙女,在此之后拜入龙海仙人门下,不仅学得七十二般变化,还得到宝贝如意金箍棒。本领大增的孙悟空啸聚山林,劫富济贫,甚至惊动天庭,惹出大闹天宫的连场好戏。最后终因自不量力,被如来佛祖压在五指山下。借助胆小如鼠的唐僧的帮助,孙悟空重获自由,之后他们遇到穿西装戴领结的猪八戒还有爱财如命四处挖宝藏的沙悟净,师徒一行由此展开了险象环生、乐趣无穷的西天大冒险……
该短片在67年拿了不少日本国内的奖项,但我觉得就想象力而言不如之前的几部。从形式讲,很可能是模仿迪斯尼的《幻想曲》,管弦乐队现场演奏穆索尔斯基的《展览会上的画》, 然后从展览上的肖像画延伸出某一类人的故事:爱炒作的记者,完美主义的人工园林家,整容医生,垮掉的一代,傲慢的拳王,大工厂主。其中有些故事采用带军事 化色彩的夸张手法,表现出一种机械感,跟卓别林的表演也有相通之处,让我联想到苏联的部分动画作品(希望以后有时间能谈谈那些动画)。
『少年キング』連載の石森章太郎の原作漫画を、「わんわん忠臣蔵」の飯島敬が脚色し、「わんぱく王子の大蛇退治」の芹川有吾が脚色にも参加し監督した長編漫画。撮影は「狼少年ケン おく病なライオン」の平尾三喜。“オバQ”の曽我町子らが声の出演。 幽霊島に本拠を置くB・G(ブラック・ゴースト)団の研究所長ギルモア博士は驚異的な新発明、サイボーグ即ち改造人間を創った、だが博士はこれがB・G団に悪用されることを恐れ、001から009までのサイボーグを連れて、幽霊島から脱出した。ロシア人の赤ん坊で十倍の知能をもつ001、ジェット機より速く飛べるアメリカ人の002、超感度の視聴力を持つフランスの少女003、身体中に武器を仕込んでいるドイツ人の004、二十万馬力の力を持つアメリカ・インディアンの005、口から七千度の熱光線を吐く中国人の006、何にでも姿を変えれるイギリス少年007、水中を自由に泳ぎまわれるアフリカ人008、そして、あらゆる能力を持つ日本人レーサー009。サイボーグたちは追跡してくるB・G団副首領ビーグルの恐ろしい科学兵器と勇敢に戦い、博士の秘密研究所グリーン珊瑚礁に身を隠した。だが、B・G団の偵察機テレビ虫に居所を発見され、おまけに003が捕虜になってしまった。009は003を救い出すため、006と007を連れ、B・G団の秘密基地に潜入した。そして007が特技の忍術でB・G団を大混乱に陥し入れたすきに、009は003を救い出すことができた。009たちは更に奥深く侵入し、B・G団の首領電子頭脳と対決した。科学の粋を集めて武装した首領を、しかし009は強力熱線銃で倒した。その時、基地の建物が次々と爆発し始めた。間一髪快速艇で脱出したサイボーグたちがふり返ってみると、首領の仕掛けた水爆が大音響とともに島を吹きとばしたところだった。やがて、いつまでも地球が平和であることを祈りながら、サイボーグたちはそれぞれの生れ故郷へ帰っていくのだった。
穿红衣的海上鲁滨逊在江流的入海口讨淡水喝的故事。直到片子结束前,观众还会给予主人公12分的同情,海水苦啊,主人公对哪怕一滴淡水的强烈渴 求也是常人必然的生理需要,要谁都会那么歇斯底里的。然而,最后来了个峰回路转,主人公就处在淡水区,却把自己逼上了渴死的绝路。回顾他不要命的吞海水 (他自以为),然后吐到虚脱的情节,才让人明了,本片是醉翁之意不在水。
森林之王白狮子潘加为救妻子而牺牲了生命,它的妻子产下小白狮雷欧。小雷欧继承了父亲的英勇性格,在经历了种种磨难之后,最终成为了百兽之王,森林的大帝。本片生动地表现出非洲大陆的自然风光,再加上作品淋漓尽致地渲染了“对生命的崇敬与热爱”这一主题,使本片成为里程碑性质的作品。后来,在日版《变形金刚之头领战士》和美国经典卡通电影《狮子王》中都可以看到本片的痕迹
タバコと灰(1965年10月1日、3分50秒、モノクロ)
1965年全一话的电视动画《新宝島》又名Shin Takarajima,是虫Pro继铁臂阿童木后、森林大帝前独立制作的第二部TV作品,原作为手塚治虫在1947年的漫画作品但关联并不大。
初恋,工作烦恼,乡恋等。让我印象最深刻的是部分场景使用了纸片人物的画面效果,而这种做法在日后的动画中屡次被模仿,例如汤浅政明的《mind game》,还有木村真二的《attack of 东町2丁目》。短片采用戏谑的手法表达了人类的善变和遗忘症,末了还很刻薄的用马桶来形容人类灭亡后留下的文明。片中部分内容可能会引起女权主义者的不开心,引发女性观众共鸣的概率相对于男性也较少,如果不太介意这一点的话,本片还算是很幽默的。
遥远的国度里有个爱做梦的男孩。一天,他把一条从水塘中捉到的鱼儿幻想成了美人鱼,并为自己编造了一个美丽的童话故事。后来,男孩把“美人鱼”带回家放进鱼缸指给父母看,父母异常恐慌,因为该国度禁止人们做白日梦。 紧接,男孩迎来被警察盘问、医生治疗的日子,但他脑子里依旧挥不去美人鱼的身影,不过慢慢地,他的记忆开始模糊。治疗有了效果之后,男孩被释放回家,看见鱼缸里游着的真是别人所说的一条普通的鱼儿时,他非常伤心,手捧鱼儿来到最初发现“美人鱼”的水塘。
荣誉:1963年威尼斯国际电影节圣马可金狮奖 1963奥伯豪森国际短片电影节最优秀奖 及其他奖项 导演点评:本片可以说是《人类动物园》的变奏作品。两者的主题是一致的,本作同样也使用了武满彻先生的音乐磁带“Vocalism·AI”。谷川俊太郎先生又为我写了一首诗,配音还是水岛弘先生和岸田今日子女士。本作在海外也很受欢迎。
『鉄人28号 (テレビアニメ第1作)』(てつじん28ごう)は、横山光輝の漫画作品『鉄人28号』の最初のテレビアニメ化作品。 1963年10月20日~1966年5月25日、フジテレビ系列で放送された。84話で終了し、3か月後に新作13話が放送され、全97話となった。その後第28話から第52話を再放送し第84話で終了した。モノクロ作品。
『仙人部落』(せんにんぶらく)は、小島功の4コマ漫画。また、それを原作としたテレビアニメ、映画。 1963年9月4日 - 1964年2月23日までフジテレビ系で放送された。全23話。『新しい動画 3つのはなし』、『インスタント・ヒストリー』、『おとぎマンガカレンダー』、『鉄腕アトム』に次いで、日本で5番目に古いテレビアニメとして記録されている。 第8話までは水曜日23時40分 - 23時55分(JST、以下同じ)、9話以降は日曜日22時30分 - 22時45分に放映。第8話目までが深夜枠で放送されていたことから、日本で最初の深夜アニメとされている。
这是一个动画版古老的日本神话故事。 很久很久以前,我们的地球还没有最终形成。宇宙之主命令拉米和拉奇两个神灵来创造大地,以便人们能在地球上快乐的生活。为了早日创造出供人们快乐生活的大地,宇宙之神同意拉米和拉奇带上他们的三个孩子太阳女神、冰凌王子和小儿子苏珊诺王子共同完成任务。他们用神枪不停地搅动海洋,从神枪枪尖滴下的一滴水,掉进海洋形成一个岛屿。 岛屿上,正直刚毅的苏珊诺王子受到森林里小动物们的敬重。妈妈离开苏珊诺王子,灵魂去往一个和平、幸福、美丽的国度后,苏珊诺不听爸爸的劝阻,执意要去寻找妈妈。听说苏珊诺准备先到黑暗岛找到哥哥冰凌王子,再去光明岛找到姐姐太阳女神,然后一起去寻找妈妈,森林里的小动物只有一只小兔子勇敢地陪伴苏珊诺一同前往。 苏珊诺造好船只,扬帆起航。一路上,苏珊诺制服了大鲨鱼,得到海神的帮助,在海洋深处找到哥哥冰凌王子的国度。由于寻找妈妈是一个永远也实现不了的梦,所以哥哥冰凌王子不愿一起前往。但尽管如此,冰凌王子还是送给弟弟苏珊诺一个冰凌球,希望能帮上弟弟苏珊诺的忙。 告别哥哥冰凌王子,苏珊诺经过一片沙漠,用冰凌球从炙烤沙漠的火神手里拯救出倍受炎热煎熬的人们。临行前,苏珊诺接受火神的馈赠,在火鸟的驮载下很快就到达姐姐太阳女神的光明岛。和哥哥冰凌王子的黑暗岛比起来,姐姐太阳女神的光明岛鸟语花香阡陌纵横。虽然苏珊诺帮助姐姐的人民发展农业生产的初衷,给姐姐带来不必要的麻烦,但最终还是得到姐姐赠送天马的帮助。 姐姐没有随苏珊诺一起去寻找妈妈,苏珊诺继续前行。经过晨光岛,苏珊诺因为搭救一只落水的松鼠,遇到一个长相酷似妈妈、人称小公主的小女孩。小公主正面临八头龙的劫难,此前已经有七个女孩被八头龙掠走。为搭救小公主,苏珊诺骑上姐姐送给他的天马,与八头龙决战,并最终取得决战的胜利。战胜一切困难,消灭危害和平和安宁的元凶,一片崭新的天地呈现在苏珊诺的面前。那里没有战争、没有仇恨、有的只是爱、和平和幸福,如同妈妈神灵所在的王国。
《铁臂阿童木》(日语:鉄腕アトム,台湾译作《原子小金刚》,港澳译作《小飞侠阿童木》;港旧译《无敌小飞侠》,台湾华视别译《小战士》)是一套科幻漫画作品,也是日本漫画界一代宗师手冢治虫的首部长篇连载作品,于1952年至1968年首次于光文社的《少年》漫画杂志连载。故事讲述少年仿生人阿童木在未来21世纪里为了人类的福祉而活跃。中国大陆及香港版主角名称“阿童木”是日语“アトム”的发音直译,词语源自英语“Atom”,意即“原子”。 本剧在1960年代以电视黑白动画片形式首次出现,共193集,1963年至1966年于日本富士电视台播放,并取得全日本平均30%的收视率佳绩。其后此片被译成英文版本,并销往世界各地。 本剧同时亦是中国正式引进的第一部海外TV版动画片。央视周末六点半档热播。由卡西欧公司“免费赠与”,条件是捆绑播放卡西欧电子表广告。日本漫画大师手塚治虫经典作品。《铁臂阿童木》开国内引进海外动画TV版之先河,其意义早已超出了作品本身。它使中国观众大开眼界,从此,日本欧美动画作品开始源源不断进入中国大陆市场……
故事发生在很小的室内空间,镜头均以局部高亮的形式出现(单灯窥探?),直到最后一刻,空间的全景写真才令真相大白。另外,故事的叙述者是 屋中合欢的猫咪,与人类异性间的残酷冲突相互对比,突出了讽刺效果。总体上讲,算是一部出人意料的短片,但就意义来说,则平淡许多。
一个女孩子和她亲密的玩具熊;喜欢恶作剧的康库君;四处散播种子的大树;上了年纪的街灯;坏心眼的蛾子;墙壁上的张贴画们。——故事就在某个秋天的日子里开始了。
本片是由日本民间故事改编,东映动画精心制作。内容叙述一对姐弟被官僚逼害,姐姐自杀、弟弟厨子王丸习武艺,终于衣锦还乡,感动人心的佳作。 本片的原作是森鸥外以传说为基础创作的小说《安寿和山椒太夫》,可以说是日本动画创时期的代表作品。 其流畅的动作和华丽的画面与同时期的迪斯尼动画相比也毫不逊色。制作方面,采用了先由声优实际演出,然后根据演出创作原稿的一些迪斯尼动画的制作方法。
石の中から生まれた石猿、もちまえの勇敢さを発揮して猿のボスになった。が、何か物足りない。この世の中には猿よりえらい人間というのがいるという。よし、それならというので一念発起、仙術の修業に出た。首尾よく仙人に弟子入りして修業にはげみ極意書をさずけられて、孫悟空と名のる。 はるばる訪ねてきた幼なじみのリンリンに仙術の腕を見せたくて、天界をさわがせ、二郎真君に追われ、あげくのはては、お釈迦様によって五行山に封じ込められてしまう。 リンリンの運んでくれる木の実でわずかに露命をつなぐ悟空であったが、観音様のはからいで、天竺に経文をとりに行く三蔵法師のお供をすることになった。途中、ブタの化け物猪八戒、人喰いの沙悟浄を降参させて供に加え、一行は天竺へと砂漠を越えて旅を続ける。 火炎山まで来たとき、噴火が始まり一行は溶岩流にとりかこまれてしまった。このままでは危ない。この危機を脱する方法は唯一つ、牛魔王の妻君ラセツ女が預かって持っている芭蕉扇を使うしかない。さっそく悟空と八戒が出かけ、ラセツをだまして首尾よく手に入れるが、牛魔王の子分、小竜に奪われてしまった。小竜はほうびが欲しかったのだ。 その間に、師匠の三蔵法師は牛魔王にさらわれてしまっていた。牛魔王は三蔵法師を食って、三千年の命を得ようとしていたのである。その大宴会の場へ、悟空、八戒、沙悟浄の三人が乗り込んで大暴れ、悟空は牛魔王と対決して、怒って牛の正体をあらわした牛魔王を火炎山の噴火口に屠(ほふ)った。任務を果たした悟空は、リンリンの待つ水簾洞へと駆け戻る。 *************************** マンガ界の巨星手塚治虫の「ぼくの孫悟空」をベースに、おいおいに力をつけつつあった、東映動画初期一回目の黄金時代に若い芸術家たちのエネルギーが結集した痛快娯楽大作。 ストーリーボードを手塚治虫自信陣頭に立って描き、また現場のスタッフには、のちにわが国のアニメーション界を背負うことになる優秀な人材が大挙参加しているというのも見過ごせない。いわば日本のアニメーション映画の原点のひとつ、娯楽的側面でその将来を大きく展望させた記念碑的作品。
「白蛇伝」に続く東映動画スタジオの長篇漫画映画。読売新聞連載の檀一雄の原作を、「江戸の悪太郎」の村松道平が脚色し「白蛇伝」の薮下泰司が演出した。撮影は大塚晴郷・石川光明。