藤子不二雄剧场 小鬼Q太郎
5.0分
オバケのQ太郎 / 小鬼Q太郎 第3作 / オバケのQ太郎 第3作
1985-04-01
日本
暂无
T动漫
TV
4月
完结
更新至:第52集
(暂无播放资源,敬请期待)
第1集 -
第2集 -
第3集 -
第4集 -
第5集 -
第6集 -
第7集 -
第8集 -
第9集 -
第10集 -
第11集 -
第12集 -
第13集 -
第14集 -
第15集 -
第16集 -
第17集 -
第18集 -
第19集 -
第20集 -
第21集 -
第22集 -
第23集 -
第24集 -
第25集 -
第26集 -
第27集 -
第28集 -
第29集 -
第30集 -
第31集 -
第32集 -
第33集 -
第34集 -
第35集 -
第36集 -
第37集 -
第38集 -
第39集 -
第40集 -
第41集 -
第42集 -
第43集 -
第44集 -
第45集 -
第46集 -
第47集 -
第48集 -
第49集 -
第50集 -
第51集 -
第52集 -
动漫介绍
1985年4月1日から1987年3月29日まで、テレビ朝日ほか(「藤子不二雄劇場」枠、任意ネット)にて毎週月曜日から土曜日18時45分から19時までの枠で放送。また、毎週日曜日9時30分から10時にかけての枠では過去の放送を再構成し、テレビ朝日系で全国放送された。全510話+SP2話。カラー作品。
前2作と異なり、1996年から2000年までにかけて傑作選ビデオソフトがリリースされた他、CS専門チャンネルなどでも再放送が行われており、視聴は比較的容易な状況にある。
本放送終了後も、『パオパオチャンネル』の木曜版で『藤子不二雄劇場』として引き続きリピート放送された。その後、1992年から1993年にかけてもテレビ朝日で再放送されている。
キャラクターデザインは、藤子両人によって新たに描き起こされた設定画を基にしているため、原作(『新オバケのQ太郎』)に近いものになっているが、ハカセの目が縦長の藤子調の黒目にされている。服装や美術設定などは時代に合わせてリニューアルされた。
正太と伸一の設定画は安孫子によって描かれているので、年賀状での合作イラストを除けば、この設定画が藤子不二雄の最後の合作ということになる。実際に放送されたアニメでは、正太の顔は目が小さい藤本タッチに近いものになっている。